ちゅうりゅうパンフレット

新卒で入社し一年で退職することになったダメ社会人によるだらだらブログ

一人暮らしをして感じたこと

突然ですがみなさんは今一人暮らしですか?

実家住まいの方、シェアハウス、一人暮らし等、様々かと思います。

 

僕自身就職をし1年と数ヶ月、一人暮らしをして色々なことを感じています。

今回はそんなお話をまたダラダラ綴りたいと思います。

 

一人暮らしは基本自由

 

一人暮らしの醍醐味と言えばやはりすべてが「自由」です。

何時に起きてもよし(←大学生は講義に出れるような時間に起きましょう。お仕事に遅刻しない様にしましょう。)、何時に帰ってもよし、何時にお風呂に入ってもよし、部屋に誰か呼んでもよし(←僕はこちらに来て1年ですが未だに友達がいません!助けて!)、いつまでも長時間友達と電話してもよし、部屋に何を置いてもよし!

・・・と。とにかく全てが自分の思うがままに生活が出来ます。

いわば自分のお城が出来ちゃうわけです。

 

一人暮らしをするきっかけは様々ですが一般的には進学、就職のために始めた方が大勢になるとは思います。

僕の大学時代の知り合いも「一人暮らししたいからこっち来た」なんて言う人も結構いたりします。

僕も就職する時は「地元ではあまり就職を考えていない」なんて周りに言ってましたが僕自身も一人暮らししたいからという理由があったりします。

 

不純な理由とも思われますが実家で家事や生活出来ることの大切さを知れるのってこういう時じゃないと分からないと思っていました。今もそれを実感しております。

 

意外な趣味や特技が発見されたりするかも

 

上記で基本的には自由であることのお話はしました。裏を返せば「全て自分でやらなくてはならない」ということになります。

 

家に帰ってもお部屋が綺麗になっているわけではありませんしご飯が出てくるわけではありません。今日着た洋服も洗濯しないといけません。最低限の事は自分でやらないといけないことですが、ここで意外な発見があるかもしれません

 

例えば自炊。以前僕の記事に自炊レシピなんかをダラダラ書いてたこともありました。

tyuuryuu.hatenablog.com

こちらではぶり大根(風な何か)を作ってみましたがまさか僕が作るなんて・・・

友人にも昔のお前からはありえないな、どうした?なんて言われます。

自炊も実家にいたころはカップ麺がせいぜいでしたが一人暮らしをしてからは食べないといけないなぁと思ってから自炊生活も始めたのがきっかけです。

(これで後誰か一緒に食べてくれる女の子がいたら文句はないんですけどね・・・無理ですね、はい)

実家にいたころから自炊や家事やってるよという方は自由な時間、空間を利用して更に磨きをかけてより自分の力にしてみてはどうでしょうか。

自炊だけではなく、例えばアイロンがけ。掃除の仕方。整理整頓のうまさなど。些細な事でも極められるのも1つの楽しみではないかと思います。

 

稼いだお金は半分自由。半分生活費。

実家にいたところアルバイトをされた方がいらっしゃいます。

その時稼いだアルバイト代は大体が自分のために、実家に入れたり等で大体は「自分」を基準に使えたかと思います。

中には生活費をご家族と一緒に稼ぐためにという方もいらっしゃったと思います。

一人暮らしをすると最低でも「家賃」「光熱費」など部屋に住むための費用、車をお持ちの方は「自動車税」「駐車場代」など車を使うための費用、社会人の方は「住民税」など税金を納める必要があります。

そのお金はどうやって支払いますか?・・・僕たちの稼ぎからです。

つまり一人暮らしをすると学生時代は稼いだお金を「自分」を基準に考えることが出来ましたがこれが「生活」が基準になります。

半分生活費などと書きましたが光熱費は毎月異なりますし家賃もそれなりいいお部屋をお借りすると結構な額いったりで実際は半分以上生活費になってしまうケースが大半です。

ですので生活をするだけで精一杯なんという人もたまにお聞きしますがその時は節約等をして少しでも余裕が出るようにしましょう。

節約というお話が出たので節約について今から出来ることを少しだけ・・・

 

エアコンは長期間使わないならコンセントから抜きましょう

エアコンは利用する時は電気代をかなり使いますし実は待機している状態(待機電力と言います)もかなり使うということです。

これからの時期、エアコンがないと大変厳しいですが出来る限り扇風機やうちわなどを利用してエアコンの消費電力を抑えることを心がけましょう。

(僕はエアコンが効いてるとお腹痛くなっちゃうので普段あまり利用してません・・・)

 

炊いたご飯は保温せず冷凍庫に

炊きたてほかほかご飯。お米最高。炊飯器から「ピーピー」なんて音がしたら美味しいご飯がいつでも食べられますよね。

そんな炊飯器のご飯ですが炊けたら食べる分だけよそって後はお茶碗一杯分をラップに包み冷凍庫に入れましょう。

保温状態も電気代にじわじわ攻撃してくるので保温は出来るだけ避けて冷凍保存。そして後日食べる分だけレンジで「チーンッ」とするだけでも違ってくると思います。

 

・・・そんな感じで2つの方法は結構オススメです。

※エアコンは体調の事もありますので無理をせずやってみてください。お体が大切ですから。

少し脱線しました。失礼しました。

 

誰かがいることのありがたみ

家に帰ると誰かが反応してくれたり、体調を崩したときに看病をしてくれる人がいることが当たり前だった実家。

一人暮らしだと家に帰っても誰も反応はないです。あったら怖いです。助けて下さい。

体調を崩した時なんて最悪ですね。僕は前に一度熱を出した時「熱を下げなくちゃ・・・でもご飯ないし・・・洗濯物もあるし・・・どうしよう・・・」と誰かに頼ろうにもぼっちだからこっち友達いないし。

そんな時「孤独」を感じました。

身近に誰かいてくれたのが当たり前だったので体調を崩して自分ではどうしようも出来ない時に誰かが診てくれるありがたさは貴重です。

大学生で一人暮らしを始めて友人がたくさんいらっしゃる方は友人の大切さを知るかもしれません。

 

・・・・はい。だらだら。と書きましたが僕は一年と数ヶ月を通して一人暮らしの楽しさを実感してますし苦労も感じてます。

一人暮らしをするうえでは「全てが自由だが、自由にするためには全てを自分の手でやらないといけない」という事は常に頭の中に入れ生活しなくてはいけないと思っています。

 

そんな事を思って生活してました。